保育系、また小学校の免許を取得したいと考えている方にお勧めなのが、大阪総合保育大学です。
基本的に小学校の教諭を目指すのであれば4年制の大学で教育学部などを受けなければなりませんが、保育大学という名がついていますが小学校の免許も取得することが可能です。
注目は幼稚園、保育士、小学校教諭の国家試験の合格率が83パーセントを超えている点です。
もちろんこの数字の背景にはカリキュラムが充実しているということもありますし、子供と接する機会がほかのところよりも多いというのも大きくあげられます。
独自のシステムもありますので他の学校と比較してみる事をお勧めします。
子供の教育のエキスパートを育てる事に特化したカリキュラムが組まれていますし、卒業後の進路の相談も親身になって対応してくれるので安心です。
大阪総合保育大学はオープンキャンパスも実施されていますので、まずはそちらに参加して学校の様子を見学すると良いです。
設備や施設などもチェックできますし、学校の雰囲気、さらに学生がどのような感じなのかということも見ることが出来ます。
学校見学ツアーもオープンキャンパスメニューに入っていますし、個別相談会も実際されます。
教育系に進みたいと考えていても、具体的にどこの学部を受けるのか、またその試験の内容なども詳しく知りたいという事であれば個別相談会に申し込んで相談してみる事をお勧めします。
丁寧に対応してもらえますので安心です。